コラム

キャッシュフロー計算書

税務

 キャッシュフロー計算書は企業の「お金の流れ」を見るための諸表です。

 会社法上、作成義務はありませんので聞き慣れない方が多いかもしれませんが、上場企業が作成する有価証券報告書にはキャッシュフロー計算書の作成が義務付けられており、非常に有用な情報を提供してくれる諸表の一つです。

 

 キャッシュフロー計算書は「営業」「投資」「財務」の3つのキャッシュフローから構成されます。
「営業」は本業による収入と支出の差額を表します。
「投資」は設備等の取得や売却にかかる金額などを表します。
「財務」は金融機関等からの借入れや返済にかかる金額などを表します。

 

 営業キャッシュフローの金額がプラスである場合、本業で資金を稼ぎ出していることになりますが、営業キャッシュフローのプラスが財務キャッシュフローのマイナスより少ないと借入返済額を十分に賄えるほど本業の儲けが出ていないことになります。このような状況が継続すると、いずれ資金がショートしてしまいますので、営業構造や経費等支出の見直し、新規融資や既存融資のリスケジュールを検討するなどの対策が必要となってきます。

 このように、キャッシュフロー計算書を作成することで企業の現状把握及びその分析並びに対策方法の検討をすることが可能となります。

 

 

 キャッシュフロー計算書の作成及びその分析ついては、税理士法人CROSSROADにご相談ください!

その他関連コラム