コラム

外食産業向け業態転換等補助金、申請スタートです!

税務

令和4年6月15日、農林水産省は新型コロナウイルスの影響により経営環境が悪化した飲食店が、今後の事業継続及び需要の喚起のために行う業態転換等の取組を支援する為、
『令和4年度 外食産業事業継続緊急支援事業のうち業態転換等支援事業』の公募を開始しました。

詳細を見る

住宅取得等資金贈与の非課税制度について

税務

「住宅取得等資金贈与の非課税制度」について、相続税への対策を考えた際に、耳にされた方も多いのではないでしょうか。
元々は令和3年12月31日までの特例措置でしたが、令和4年度改正で2年延長されており、このほど国税庁ホームページにて、改正後の制度を詳解したあらましが公開されましたので、本制度の概要や改正点、注意点の概要をご紹介いたします。

詳細を見る

マイナポイント第2弾スタート!簡略化できる書類と手続 (税務編)

税務

マイナポイント第2弾の申し込みが6月30日から始まり、今回の目玉となる健康保険証としての利用申込で7,500円相当のポイント、公金受取口座の登録で7,500円相当のポイントを受け取ることができます。
その他マイナンバーカードを
①取得(新規発行)すると・・・・・・・最大5,000円相当のポイント
②健康保険証としての利用申込すると・・・7,500円相当のポイント
③公金受取口座の登録すると・・・・・・・7,500円相当のポイント
マイナポイント以外にもマイナンバーカードにはメリットも多く、今回は税務面で簡略化できる書類と手続き等をご紹介します。

詳細を見る